医療福祉経営情報誌

★★「Visionと戦略」最新号の紹介
★★「Visionと戦略」最新号の紹介
最新号購入バックナンバー

【Visionと戦略】ピックアップ記事

最新のイベント情報

過去のイベントレポート

HMS会員入会 特典 ! セミナー受講 講師派遣利用  医療介護経営情報の提供やセミナー・講師派遣料の割引等、特典多数!!

会員情報の確認

講師派遣案内 一流の講師陣を皆様の地域や施設に… 講演会・シンポジウム・合宿研修等、皆様のニーズにあった企画をご提案

広報支援案内 苦労の多い講演会の広報活動で集客のお手伝い

保健・医療・福祉サービス研究会 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-17 アイオス永田町 TEL 03-6910-2870 FAX 03-6910-2878

【Visionと戦略】ピックアップ記事

私のVisionと経営戦略 医療福祉最前線 特集 霞ヶ関レーダー
深眼真眼 連載 接遇レポート セミナーダイジェスト
座談会 対談    

深眼真眼

2017年3月号 介護療養病床の受け皿は「介護医療院」に―介護保険法改正案まとまる

2017年3月号 介護療養病床の受け皿は「介護医療院」に―介護保険法改正案まとまる

 介護保険法の改正などを盛り込む「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案」がまとまった。地域共生型サービス事業所の創設や市町村の地域福祉計画を努力義務化する社会福祉法の改正などが入るため「地域包括ケアシステムの強化」を名乗っているが、その実態は介護保険財政の財源確保だ。介護療養病床の転換先として創設される新しい介護保険施設は「介護医療院」となり、介護療養病床の設置期限を6年間延長することも決まった。同法案の内容を紹介する。

詳しく見る

【2019年4月号】大詰めの医師の働き方改革検討会

【2019年4月号】大詰めの医師の働き方改革検討会

特例水準短縮に四病協反発

 3月中に取りまとめられる医師の働き方改革に関する検討会の議論が大詰めだ。厚生労働省は2月20日の会合で、救急医療などを担う医療機関が対象の「地域医療確保暫定特例水準」の時間外労働時間を、従来の1900〜2000時間から1860時間に短縮するとの案を提出。これに対し、四病院団体協議会の委員は地域医療の崩壊を招くと反発。さらに、渋谷健司副座長(東京大学大学院医学系研究科国際保健政策学教室教授)が異論を唱え、検討会委員を辞任する騒ぎとなった。

詳しく見る
私のVisionと経営戦略 医療福祉最前線 特集 霞ヶ関レーダー
深眼真眼 連載 接遇レポート セミナーダイジェスト

HMS 保健・医療・福祉サービス研究会 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-17 アイオス永田町  TEL 03-6910-2870 FAX 03-6910-2878

フォームからのお問い合わせ