医療福祉経営情報誌

★★「Visionと戦略」最新号の紹介
★★「Visionと戦略」最新号の紹介
最新号購入バックナンバー

【Visionと戦略】ピックアップ記事

最新のイベント情報

過去のイベントレポート

HMS会員入会 特典 ! セミナー受講 講師派遣利用  医療介護経営情報の提供やセミナー・講師派遣料の割引等、特典多数!!

会員情報の確認

講師派遣案内 一流の講師陣を皆様の地域や施設に… 講演会・シンポジウム・合宿研修等、皆様のニーズにあった企画をご提案

広報支援案内 苦労の多い講演会の広報活動で集客のお手伝い

保健・医療・福祉サービス研究会 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-17 アイオス永田町 TEL 03-6910-2870 FAX 03-6910-2878

ショッピング

HMSのショッピングページへようこそ。HMSでは医療・介護・福祉に関するあらゆる情報をDVD・CD、書籍などでも提供いたしております。

CD DVD講習資料 書籍 おすすめDVD 特設コーナー

セミナーDVD・CD

【CD】病院事務部門の機能強化と新たな病院経営戦略セミナー

【CD】病院事務部門の機能強化と新たな病院経営戦略セミナー
【CD】病院事務部門の機能強化と新たな病院経営戦略セミナー 【CD】病院事務部門の機能強化と新たな病院経営戦略セミナー

※ クリックすると写真が切り替わります。

商品内容
Ⅰ.病院組織が抱える問題点
   医療従事者が不足している。且つ病院内の組織は分断化されており、
   組織力が高まっていない。
   なぜこの問題は起こり、どのように解決したら良いのか。

Ⅱ.自律型組織の重要性およびその構築
   現代の医療環境は急速な技術革新と情報共有化の影響を受け、
   かつてない速度で変化している。
   変化に適応する組織とは。そしてその組織をどのように築き上げるか。

Ⅲ.病院人事部の組織化とリクルート活動の実際
   組織を可変的にするために人材の多様化が不可欠であり、
   人材を採用する力が必要になる。
   専門的な組織を創らなければいけない理由とは。

Ⅳ.病院事務部門の強化策
   多職種連携は誰がイニシアチブを取るのか。医療専門職には独特の
   コミュニケーションがあり、判断の遅れやファジーな部分がある。
   それを取り除くことができれば、病院はどのように変わっていくのか。

Ⅴ.病院の成長、業績向上の鍵
   地域のために医療や介護はある。地域に適し、必要とされている
   サービスを提供することが存在意義である。
   組織を機能化させ、存在意義を全うすれば、地域からの信頼は高まる。
商品名 【CD】病院事務部門の機能強化と新たな病院経営戦略セミナー
商品番号 HMS2049C
価格 29,700円
講師名 前田 昌亮 氏
収録日 令和7年3月8日(土)

一覧へ戻る

HMS 保健・医療・福祉サービス研究会 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-17 アイオス永田町  TEL 03-6910-2870 FAX 03-6910-2878

フォームからのお問い合わせ